『寺谷農園』しそ薫る南高梅はどこで買える?はちみつ南高梅との違い

お買い物

梅干しが好きです。

特に夏に食べる梅干しの入ったおにぎりの酸っぱさは格別。

食欲が無い時でもパクパク食べれて食べ過ぎちゃうほどです。

そして美味しい梅干しといえば、何といっても梅の生産量日本一を誇る和歌山県は外せません。

今回はその和歌山県の梅農家『寺谷農園』の梅干しがとっても美味しいと聞いて調べてみました。

『寺谷農園』の梅干し「しそ薫る南高梅」はどこで買える?

『寺谷農園』の梅干しはどれも美味しいと評判です。

なかでも「しそ薫る南高梅」はフルーティーでジューシーだと人気があります。

そこで「しそ薫る南高梅」がどこで購入出来るか調べました。

寺谷農園オンラインショップ

寺谷農園 通販|農家がつくる、こだわりの梅干し
寺谷農園のホームページをご覧いただきありがとうございます。当園では、しそ薫る南高梅、はちみつ南高梅、伝承しそ漬けが人気の商品となっております。大正10年からの歴史ある農家がつくる梅干しを、是非食べていただきたいです。

以前は幾つかのオンラインショップで取り扱いされていたようですが、現在は『寺谷農園』のオンラインショップのみで販売されています。

送料無料のラインは8,000円と少しハードルが高いです。

ただ送料はクール便が必要無いこともあって、本州600円、北海道・九州1,200円とお安めな設定ですし、和歌山の梅干しとしてはお手頃な価格なので割高感はありません。

農園直営のショップなので、各梅干し500gか1㎏の販売というシンプル構成です。

他には梅シロップや梅エキスなども販売しています。

一応贈答用商品はありますが、色々な梅干しの詰め合わせ的なギフトボックスは無いようです。

実店舗

『寺谷農園』の住所は公開されていますが、残念ながら店舗は構えていないようです。

公式ホームページにお取り扱い店舗の記載もありませんので、現在は常設で購入出来る場所は無いのかもしれません。

催事出店されることはあるようで、instagramで情報を発信されています。

しかし出店頻度はあまり多くなく不定期のようなので、確実に購入したい場合はオンラインショップを利用した方が良さそうです。

『寺谷農園』の人気商品

『寺谷農園』の梅干しは無添加で厳選した素材を使用しています。

中でも人気No1は、やはり「しそ薫る南高梅」

大粒の南高梅に自家製の「薫りしそ」とリンゴ酢、種子島産の粗糖で漬け込んだ商品で甘酸っぱさが特徴とのこと。

成分表示を見るとハチミツと味醂も入っていますね。

わたしは、甘すぎる梅干しはあまり得意ではないので、どの程度の甘さか気になります。

別商品で「はちみつ南高梅」という梅干しがあって、こちらは人気No2。

説明にあっさりとした甘さと記載されていて、おそらく「しそ薫る南高梅」より「はちみつ南高梅」のほうがはちみつの分量が多く甘めの味付けのようです。

こういった甘みを加えた梅干しは塩分を控えめに作られていますので、塩分を気にされる人は選ぶと良いかもしれません。

少し変わり種で人気なのは「本かつお梅」

テレビで紹介され注文が殺到し一時は売り切れ状態だったそうです。

かつお節がたっぷりでとっても美味しそう。

コレさえあればご飯が何杯でもいけちゃいますね。

もし昔ながらの甘くない酸っぱい梅干しを探されている場合は「伝承しそ漬け梅」「伝承白干し梅」が良いでしょう。

南高梅(なんこうばい)ってどんな梅?

通常の青梅に比べ大粒で皮が薄く、種が小さ目で肉厚なのが特徴。

梅干しにするととろけるような食感で非常に人気が高い品種。

特に和歌山県を産地とする「紀州南高梅」は最高品種として梅干しだけでなく、梅シロップや梅ジャムなどオールマイティーに使用されています。

和歌山県は全国の梅の産出量の6割を占める梅の一大産地です。

まとめ

寺谷農園の梅干しは、高級品種の南高梅や厳選した素材をふんだんに使用して本当に美味しそうです。

また美味しいだけでなく手間暇かけて無添加で作られた、身体に優しい梅干しでした。

梅干しは寺谷農園がイチオシと口コミで広がるのも頷けます。

わたしは甘めの梅干しがちょっと苦手ですが、寺谷農園の「しそ薫る南高梅」はぜひ取り寄せてみたいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました